2010/03/06 (Sat) [ディナー・ランチ]

今回も誕生日クーポン片手にいきましたw
メニュー
・ハニーブレッド
温かく、表面はサクッ、中はふんわりです。
ホイップバターとよく合っていておいしいです。
・シーザーサラダ
クルトンが大きくて、ザクザクで、いいアクセントになっています。
ドレッシングを少し減らして、チーズを増量してくれるとうれしいなw
・アウトバックスペシャル
サイドメニューを2品選べます。
フライドポテトは、他の料理についてくるので、ベイクドポテト2つにしましたw
ここのベイクドポテトは絶品です。
・アウトバックスペシャルのお肉
焼き加減はミディアムレア。
ソースを醤油ベースかデミグラスソースか選べたので、醤油ベースにしました。
香味野菜がきいていておいしい。
肉質は赤身で、肉の味が楽しめます。
・ハーフベビーパックリブ
フライドポテトとコールスローサラダ付き。
肉は、ホロホロと柔らかく、骨離れもいいです。
味付けは甘辛で、なかなかおいしいです。
コールスローはドレッシングが多めに感じました。
・ポップコーンシュリンプ
味付けが濃いめ。
やや揚がり方が悪かったです。
おいしいですが、もう少し薄味でもいいかも。
カラマリ
イカリング唐揚げ。
こちらも揚がり方が悪く、複数くっついていました。
ポップコーンシュリンプと同じ味付けですが、
こちらは、もひとつでした。
チキン
辛さを3段階に選べます。
一番辛くないマイルドを選びましたが、ややピリッとしました。
チーズポテト
ベーコン&チーズが絡んでおいしかったです。
ソース2種
チリソースとチーズソース。
チリソースは、タバスコの風味がありました。
チーズソースは、クリームチーズっぽい香りがしておいしかったです。
セロリ
レモン
・バースデーケーキ
下にチョコソースで、アイスクリームの上に生クリームがこんもり。
食事の後に、たっぷりの生クリームは少し重く、半分くらい残してしまいました。
アイスクリームは、冷たくて、おいしく、チョコソースもよかったです。
上のチェリーは未食です。
・1周年ギフトのワイン
まだ飲んでいませんw
思ったよりも量がしっかりありました。
今回は誕生日ソングは遠慮しましたw
六本木店のほうがおいしかった気がしました。
by

お肉がっつり頂いてきました

プレートも思ったよりボリュームがあって、ものすごく満腹になりました


昔六本木店で食べたときよりシュリンプがペットリしていた気がするのと、リブのソースが少なかったのか、もう少しサラッとしていたような気がしたのが・・・美味しかったですけどね

ベイクドポテトがやっぱり美味しかった


by

2010/02/25 (Thu) [-舞浜・浦安バイキング]
浦安・舞浜にあるホテル、サンルートプラザ東京の「カリフォルニア」のランチバイキングに行ってきました。
値段は、2,010円で、ドリンクバー込みです。
ホテルHPのクーポン使用で、平日1,680円、土日祝1,800円になります。
料理
・ズワイ蟹
前回同様大きくて身が詰まっていてジューシーです。
カニバサミがすごく使いやすく、身がするする抜けます。
大満足でした。
・ペンネのカルボナーラ
思ったよりこってりしていませんでした。
何故か、混ざってないはずですが、カツオ風味がありました。
・トマトソースパスタ
無難なかんじ。普通。
・和風きのこパスタ
カツオ風味でおいしい。キノコの味もしっかりしていました。
・イカのマリネ
イカの身がプリプリしていておいしかったです。
・大根の酢漬け
家で作るのと同じ味。
・ポテトサラダ
普通。
・オカラ
豆類がたっぷり。オカラはあまり好きではありませんが、おいしいと思えました。
・レンコンとヒジキの和え物
昆布ダシの風味が強くて、おいしかったです。
・ニンジンとレーズン
意外とレーズンと合っていておいしかったです。
・チーズとソーセージとキュウリ
チーズがこってりでおいしい。
・プチトマト
・レタス
・ドレッシング(3種)
和風・イタリアン・サウザン。
・ピクルス(?)
ダイコン・パプリカ・カリフラワー。
酢で味付けされていてさっぱり。
・貝柱のマリネ
ホタテではありませんでした。
プリプリ感はありませんが、おいしかったです。
・ラタトゥユ
あっさりしていていい感じ。
・韓国キムチ
コクが合っておいしい。酸味は少なめでした。
・白身魚とほうれん草のパルメザン風味クリームグラタン
ホワイトソースのコクが少なく、もひとつ感がありました。
・ローストポーク ソースロベール
ソースが濃いめで、野菜タップリでよかったです。
肉もそこそこ柔らかく、おいしい。
・トッポギ
モチモチしていて、かなり弾力がありました。
ピリ辛具合もちょうど良かったです。
・ミートボール
普通のパックの安いミートボールと似たような味でイマイチ。
・大根の田楽味噌 柚子風味
家で買ってきた味噌ダレで食べるのと同じw 普通においしいです。
・野菜のフォカッチャ
生地が表面はサックリで生地は、ややパサっとしています。
野菜とソースのおかげでおいしく食べれました。
・カレー(2種)
甘口・辛口。
甘口は、お子様カレーのようにコーンっぽい甘さは無く、普通のカレー。
辛口は、そこそこ辛口ぐらいですが、コクがあっておいしかったです。
・ライス
普通のジャポニカ米。
・トッピング(4種)
福神漬け・レーズン・粉チーズ・ラッキョウ。
・石焼ビビンバ
おこげが無いので残念ですが、味付けはそれなりに良かったです。
・チヂミ
普通。もうちょっとネギが欲しいかも。
・鶏つくね団子の照焼き
チキンボールといった感じ。
もそっとしていて味もあまり良くありませんでした。
・オニオンスープ
コンソメが強めで、オニオン風味もちょうどいい感じ。
・味噌汁
なめこの味噌汁でおいしかったです。
・豚肉と季節の野菜のしゃぶしゃぶ
ゴマダレとポンズがありました。
豚肉が硬く、イマイチ。
・海鮮チゲ鍋
辛さはちょうどよく、海鮮のダシが出ていておいしかったです。
・ペパロニ
普通においしいw
・チキンの冷製
肉が柔らかくていい感じ。
・カボチャのムース
青い部分は枝豆のムースでした。
どちらも風味がよくおいしかったです。
・パイ
クリームチーズ風味。パイ生地がしなっとしていました。
・スパニッシュオムレツ
普通なおいしさ。
・ポップコーン
塩気が強かったです。
・チョコデニッシュダマンド
上の生地が、バターが香ばしくておいしい。
・チョコデニッシュ
上掛け生地無しバージョン。
当然、あるほうがおいしかったです。
・マフィン
上にチョコチップ、中にドライフルーツがたっぷり入っていて結構おいしかったです。
・クロワッサン
パリッとしていなくて、バター風味もあまりありませんでした。
・カレーパン
はみ出たカレーがおいしかったですw
・チョコクレープ
中にチョコホイップといちごが入っています。
ソースはイチゴソースで、酸味があっておいしいです。
チョコホイップは普通のホイップだったほうが好みかも・・・
・アイス(6種)
バニラ・チョコ・抹茶・ラムレーズン・桃・メロンシャーベット。
抹茶・ラムレーズン・桃がおいしかったです。
・ケーキ(左上)
あいだにフルーツが挟んでありました。
スポンジはふんわりしていました。
・ケーキ(右上)
アーモンドの風味がおいしいですが、生地がもそっとしていました。
・ケーキ(左下)
左上のケーキと同じ印象。イチゴバージョン。
・ケーキ(中下)
チョコづくし。こちらもスポンジはふわっとしていてよかったです。
・ケーキ(右下)
白い部分が何だったか忘れてしまいました・・・
・ベリーのムース
酸味が少し合っておいしい。
・ベリーのタルト
ベリーがたっぷりでいい感じ。
・グレープフルーツゼリー
硬めでおいしかったです。
・イチゴゼリー
風味が弱く、緩めのでした。薄くてイマイチ。
・プリン
上のキャラメリゼがパリッと香ばしくおいしい。
・ケーキ(黄色2種)
生地は同じものです。
チーズケーキかと思いきやチーズ風味はなく、よくわからないいまいちな味でしたw
・イチゴのショートケーキ
2枚上の写真の左上と同じ土台です。
(上から時計回りに)
・マフィン
硬めで、もそもそしていていまいちでした。
・チョコクッキー
チョコ風味はそこそこありました。
・マカロン(3色)
味に違いはありませんでした。
カリッと焼かれていました。
・桜チョコ
桜の風味が強めで、そこそこおいしかったです。
・アーモンドクッキー
上の桜チョコで固めてありました。
バリッとしていておいしかったです。
・(中央)イチゴシュークリーム
イチゴカスタードが入っていました。
生地がイマイチでした。
・フルーツ
リンゴ・パイン・イチゴ・ブルーベリー・ラズベリー・金柑。
イチゴ・パイン・金柑が甘くておいしかったです。
他は普通。
・フルーツカクテル
・ヨーグルト(無糖)
砂糖は好みで入れれました。
ドリンクバー
・コーヒー(HOT/ICE/エスプレッソ)
・紅茶(ティーパック数種類)
・キャラメルマキアート(ICE/HOT)
・レモンティー(ICE/HOT)
・緑茶(ICE/HOT)
・リンゴ
・オレンジ
・カルピス
・カルピスソーダ
・Qoo すっきり白ブドウ
・ウーロン茶
・コーラ
今回もカニを目当てに行ってきましたw
身が詰まっていて食べ応えバッチリでおいしかったです。
フルーツが多いのも良かったです。
ケーキは種類はそれなりにありましたが、特においしいということはありませんでした。
この値段でカニをたらふく食べれて大満足でしたw
by
2010/02/15 (Mon) [-銀座地区バイキング]

値段は、ドリンクバー込みで、平日1,200円、土日祝1,500円です。
料理
・海老のカレー煮(チューシークン)
から揚げの有頭海老をカレーで煮込まれています。
から揚げ粉がスパイシーで、甘めのカレーとよく合っていて、
さらに、海老味噌が味わえて、かなりおいしい。
味付けは濃いです。
・生春巻
最初は海老が入っていましたが、
あとから追加された分は、魚介類無しで野菜オンリー・・・
・揚げ春巻き(ポーピアトート)
カリカリに揚がっていていい感じ。
・鶏肉の串焼き(ガイサテー)
味がしっかり染み込んでいます。肉質はややパサついていました。
・若鶏のロース(ガイヤーン)
こちらはしっとりジューシー。
スパイスがピリッときいていておいしいです。
・白身魚のスパイシーソース
甘辛。ソースがしっかりしみこんでいます。
・豚すり身トースト(カノムパンナームー)
カリッと揚がっています。
肉っぽい風味は薄いですが、味付けはしっかりしていました。
・厚揚げ
こちらもカリッと揚がっていますが、味は普通。
・卵サラダ
半熟の卵がのっています。
油を多めに使って揚げ焼きに近いフライドエッグでした。
・(春雨サラダ)
・(ほうれん草)
・春雨サラダ
ピリカラ。ナンプラーで和えてあるような感じ。
・温野菜
ほうれん草・人参・白菜。
・大根と人参のサラダ
・レタス
・ソース3種
ソムタムソース・ツナマヨソース・ピーナツソース。
・季節の野菜のオイスターソース炒め
ごく普通。
・豚肉とインゲンの炒め物
ごく普通。
・ライスヌードルの炒め物
豚肉・竹の子が入っていて、食感がいいです。
・シーフードカレー
ココナッツミルクの甘めな味付け。おいしいです。
・カピ味噌炒飯(カーオクルッカピ)
アミ(小エビ)の塩辛チャーハン。
コクがあってかなりおいしい。
ネギをたっぷりトッピングしたのが好きでした。
・トッピング
ネギ・タマゴ・オニオン・レモン・パイン・唐辛子
・グリーンカレー
ピリ辛。鶏肉がパサパサなのが残念。
・レッドカレー
こちらもピリ辛程度。トマトの風味があるのはいいですが、コクがもひとつ。
・トムヤムクンナームサイ(クリアスープ)
野菜のいい味が出ていておいしかったです。
・ソース5種
ソムタムソース・・・甘辛で、具沢山でおいしい。
ツナマヨソース・・・マヨのバランスが絶妙。具沢山。マヨラーには薄いかも。
ピーナツソース・・・カレーベース。いまいちな風味でした。
プラムソース・・・・・甘さと酸味のバランスがいい感じ。おいしかったです。
スイートチリソース・・・甘辛で、よくあるチリソースです。
・カキ氷
薄めたコンデンスミルク・シロップをかけていただけます。
濃いめのコンデンスミルクが欲しかったですw
・トッピング
黒糖ゼリー・サツマイモ・あずき。
・グレープフルーツ(ホワイト・ピンク)
熟していておいしい。
・ライチ
凍っていました・・・
・チョコケーキ
業務用。スポンジが気持ちパサついていました。
・パウンドケーキ
ドライフルーツが、ほどよく散りばめられていました。
こちらもパサつきめ。
・フルーツポンチ
普通の缶詰。
・マーブルケーキ
パウンドケーキと入れ替わり。
パサついていて、いまいち。
・ハーブティ
ジャスミン・レモングラス・ハイビスカス・タイハーブティー。
・アイスドリンク
タイ風レモンティー・ジャスミン茶・ウーロン茶・レモングラスティー。
タイ風レモンティーは、甘く味付けされていました。
ティーポットを使わずに入れてみました。
平日1200円でしたが、それ以上に楽しめて、良かったと思います。
味付けはすべて濃いめで、それなりにピリッとくるものもあるので、
辛いのが苦手な人は、食べれないのもあると思います。
海老の頭が、味噌の味とソースの味が交じり合っておいしかったです。
by

タイ料理、辛いのかなと思ったのですが食べやすい料理が多かったです

エビが美味しかったです。カレー用でちょっと味が濃いので、お皿に少しだけお水入れて味付けを落とすと(スミマセン)まろやかになって食べやすかったです。
お水の方はそれはそれで、ドレッシングみたいになっていました


デザート全般美味しくてよかったです

ドリンクはハーブ・紅茶系しかなかったので、苦手なあたしはお水オンリーになってしまったのがザンネンです

お水以外は、タイレモンティーがレモンスカッシュみたいで唯一飲めました

by

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


主にダンナが更新中w
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)