2010/02/15 (Mon) [-銀座地区バイキング]

値段は、ドリンクバー込みで、平日1,200円、土日祝1,500円です。
料理
・海老のカレー煮(チューシークン)
から揚げの有頭海老をカレーで煮込まれています。
から揚げ粉がスパイシーで、甘めのカレーとよく合っていて、
さらに、海老味噌が味わえて、かなりおいしい。
味付けは濃いです。
・生春巻
最初は海老が入っていましたが、
あとから追加された分は、魚介類無しで野菜オンリー・・・
・揚げ春巻き(ポーピアトート)
カリカリに揚がっていていい感じ。
・鶏肉の串焼き(ガイサテー)
味がしっかり染み込んでいます。肉質はややパサついていました。
・若鶏のロース(ガイヤーン)
こちらはしっとりジューシー。
スパイスがピリッときいていておいしいです。
・白身魚のスパイシーソース
甘辛。ソースがしっかりしみこんでいます。
・豚すり身トースト(カノムパンナームー)
カリッと揚がっています。
肉っぽい風味は薄いですが、味付けはしっかりしていました。
・厚揚げ
こちらもカリッと揚がっていますが、味は普通。
・卵サラダ
半熟の卵がのっています。
油を多めに使って揚げ焼きに近いフライドエッグでした。
・(春雨サラダ)
・(ほうれん草)
・春雨サラダ
ピリカラ。ナンプラーで和えてあるような感じ。
・温野菜
ほうれん草・人参・白菜。
・大根と人参のサラダ
・レタス
・ソース3種
ソムタムソース・ツナマヨソース・ピーナツソース。
・季節の野菜のオイスターソース炒め
ごく普通。
・豚肉とインゲンの炒め物
ごく普通。
・ライスヌードルの炒め物
豚肉・竹の子が入っていて、食感がいいです。
・シーフードカレー
ココナッツミルクの甘めな味付け。おいしいです。
・カピ味噌炒飯(カーオクルッカピ)
アミ(小エビ)の塩辛チャーハン。
コクがあってかなりおいしい。
ネギをたっぷりトッピングしたのが好きでした。
・トッピング
ネギ・タマゴ・オニオン・レモン・パイン・唐辛子
・グリーンカレー
ピリ辛。鶏肉がパサパサなのが残念。
・レッドカレー
こちらもピリ辛程度。トマトの風味があるのはいいですが、コクがもひとつ。
・トムヤムクンナームサイ(クリアスープ)
野菜のいい味が出ていておいしかったです。
・ソース5種
ソムタムソース・・・甘辛で、具沢山でおいしい。
ツナマヨソース・・・マヨのバランスが絶妙。具沢山。マヨラーには薄いかも。
ピーナツソース・・・カレーベース。いまいちな風味でした。
プラムソース・・・・・甘さと酸味のバランスがいい感じ。おいしかったです。
スイートチリソース・・・甘辛で、よくあるチリソースです。
・カキ氷
薄めたコンデンスミルク・シロップをかけていただけます。
濃いめのコンデンスミルクが欲しかったですw
・トッピング
黒糖ゼリー・サツマイモ・あずき。
・グレープフルーツ(ホワイト・ピンク)
熟していておいしい。
・ライチ
凍っていました・・・
・チョコケーキ
業務用。スポンジが気持ちパサついていました。
・パウンドケーキ
ドライフルーツが、ほどよく散りばめられていました。
こちらもパサつきめ。
・フルーツポンチ
普通の缶詰。
・マーブルケーキ
パウンドケーキと入れ替わり。
パサついていて、いまいち。
・ハーブティ
ジャスミン・レモングラス・ハイビスカス・タイハーブティー。
・アイスドリンク
タイ風レモンティー・ジャスミン茶・ウーロン茶・レモングラスティー。
タイ風レモンティーは、甘く味付けされていました。
ティーポットを使わずに入れてみました。
平日1200円でしたが、それ以上に楽しめて、良かったと思います。
味付けはすべて濃いめで、それなりにピリッとくるものもあるので、
辛いのが苦手な人は、食べれないのもあると思います。
海老の頭が、味噌の味とソースの味が交じり合っておいしかったです。
by

タイ料理、辛いのかなと思ったのですが食べやすい料理が多かったです

エビが美味しかったです。カレー用でちょっと味が濃いので、お皿に少しだけお水入れて味付けを落とすと(スミマセン)まろやかになって食べやすかったです。
お水の方はそれはそれで、ドレッシングみたいになっていました


デザート全般美味しくてよかったです

ドリンクはハーブ・紅茶系しかなかったので、苦手なあたしはお水オンリーになってしまったのがザンネンです

お水以外は、タイレモンティーがレモンスカッシュみたいで唯一飲めました

by

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ筆者


主にダンナが更新中w
最新記事
看板撤去等・高所作業を低予算で実現します。
(05/12)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
カテゴリー
食べ物全般・その他(8)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
最新コメント
[maronkun]
残念・・
[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
ブログ内検索
アーカイブ
2014年05月
(1)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
最新トラックバック