忍者ブログ
バイキング・パン好きの新婚夫婦が一緒にあちこち食べ歩いたものを紹介していきたいと思います(・∀・)!!
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36

2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/03/09 (Mon)
PIZZA SALVATORE CUOMO サルバトーレ・クオモ

新宿サブナードにある、ピザの有名なチェーン店の『サルバトーレ・クオモ』に行ってきました。
ランチバイキングはやっていない店舗もありますで、ご注意。

値段は、1200円。ソフトドリンク付きです。
料理名は書いていないので、分かりませんでした



ピザは、トッピングの組み合わせがいろいろ違うものが出てきました。
常時3種ぐらい。
トッピング(多分これくらい・・・)
 ・モッツァレラチーズ
 ・バジル
 ・ベーコン
 ・マッシュルーム
 ・キャベツ
 ・オニオン
 ・ガーリック
 ・ホウレンソウ
 ・コーン
 ・オリーブ
 ・ジャガイモ

組み合わせのトッピングは、3種類ぐらいです。
具とチーズの量は、ともに少ないです。
トマトソースは、たっぷりかかっていて、味付けもおいしい。
生地も、もっちりしていておいしいです。
でも、個人的には、チーズをもう少し欲しいところでした。
おいしいですが、かなりオイリーです。

090309_2.jpg















パスタは、出来立てをとっても茹で過ぎのものもありましたが、おいしいです。
常時5種です。

 ・シーチキン(クリーム)
    クリームソースとシーチキンが合っていておいしい。
 ・シーチキン(和風?)
    シーチキンのモソモソ感が目立ち、いまいち。
 ・ベーコン
    ガーリックが効いています。
 ・ボンゴレロッソ
    アサリが、結構入っていて、ダシがでていておいしい。
 ・キノコ
    あっさりめ。
 ・トマトソース
    このお店のトマトソースは、おいしいです。
 ・ペンネ トマトソース
    もっちり。ソースがしっかりからんでおいしい。
他、組み合わせの微妙に違うものなどが出てきました。

パンは、焼き立てを取ると、ふんわりしていて、かなりおいしいです。
 ・フランスパン
 ・全粒粉のパン
 ・クロワッサン

090309_3.jpg















サラダ系
 ・ポテトのサラダ
    大きく切ったジャガイモがおいしい。
 ・野菜のドレッシング和えたもの
    漬物風で、さっぱり。
 ・卵焼き(?)
    野菜を混ぜ込んで、焼いています。まあまあ。
 ・生野菜
    レタス・カイワレ・キュウリ
 ・ドレッシング(2種)
    シーザードレッシングと、イタリアンドレッシング。
    シーザーがおいしい。マックサラダのシーザーを思い出しました。

デザート
 ・クラシックショコラ
    クリームがちょこんと乗っています。まあまあ。
 ・スポンジにクリームを乗せたもの
    スポンジが、もそっとしていてイマイチ。
 ・マスカットゼリー
    ソフトドリンクのマスカットジュースを固めたもの。それなりにおいしい。
 ・ヨーグルト
    砂糖がすでに混ぜてあります。プレーンで置いて欲しいところ。
 ・バニラアイス
    それなりにおいしい。

ドリンク
 ・コーヒー(アイス/ホット)
 ・紅茶(アイス/ホット)
 ・グレープフルーツジュース(100%)
 ・マスカットジュース(100%)
 ・ウーロン茶

お皿の片付けは早かったです
種類は、ピザも似たようなものなので、少なく感じました。
でも、1200円でこの内容なら満足でした
                                    by

拍手[0回]

PR

2009/02/28 (Sat)


だんなサマにとチーズケーキを焼きました

作り方はシンプル
湯せんでクリームチーズを溶かし、柔らかくしておいたバターを加えて滑らかになるまでよくまぜます
その後に砂糖と卵黄2つを1つずつ加えながらまぜます。レモン汁(ポッカレモン可)とバニラエッセンスも加えます。

一方卵白2個分とふるった小麦粉でメレンゲを作っておきます。少し角が立つくらいにしました。
メレンゲが出来たらチーズ生地に混ぜあわせていきます。

あとはオーブン170度で35~40分ほど焼きました
天パンに水をはって蒸し焼きにしました

090228_2.jpg
















中もなかなかしっとりしたよい感じに仕上がりました
初挑戦のチーズケーキで不安でしたがちゃんとできました
湯せんがちょっと大変でしたが、あとはひたすらまぜるだけのシンプルレシピなので、
お菓子作りに不慣れな方にもオススメです
                                    by

拍手[1回]


2009/02/18 (Wed)
新浦安にある焼肉バイキングの、くにき家に行ってきました。
平日ランチは、時間無制限。

値段は1000円。ドリンクバー&アイスを付けると+200円です。
今年からは、豚と鳥を重点的にと店の入り口に書いてありましたが、牛肉はありませんでした。



090218_2.jpg















メニュー
肉(6種類)
・豚バラ
   かなり薄く、すぐに火が通ります。
   油が抜けて、脂身がサクサクになっておいしい。
・豚ロース
   網にへばりついて、焼きにくい。でも薄いので、すぐに火は通ります。
・豚軟骨
   肉もかなりついています。おいしい。
・トントロ
   コッテリしてますが、油が適度に抜け、おいしい。
・鶏モモ
   分厚いので、火のとおし加減が難しい。
・ラム
   羊臭さが楽しめます。個人的は好きなのでおいしい。

海鮮(2種類)
・ホタテ
   まあまあ。新鮮な感じはありません。
・イカ
   味付けがしてあります。普通。
・ソーセージ
・チョリソー
   それほど辛くなく、ちょっとピリ辛な程度。

野菜(5種類)
・カボチャ
・タマネギ
・シシトウ
・ネギ
   中まで火が通る前に焦げてしまうので、辛かったです。
・ニンジン

飲み物(8種類)
・コーラ
   輸入コーラ。おいしくないです。
・オレンジ
   バヤリースオレンジ。100%だったら嬉しいところ。
・三ツ矢サイダー
・三ツ矢メロン
   メロンソーダは好きではありませんが、一口飲みました。味は・・・。
・コーヒー(HOT/ICE)
   苦味が強めでした。
・紅茶(HOT/ICE)
・ジャスミン茶(HOT/ICE)
・ウーロン茶(HOT/ICE)

アイス(6種類)
・バニラ
・ラムレーズン
・抹茶
・チョコ
・ストロベリー
・オレンジシャーベット

お会計で、板ガムもらいました。板ガムなんて食べるのは、ものすごくひさしぶりでした。

                                   by

焼肉食べすぎちゃいました
焼肉食べた後のアイスが口直しになっておいしかったです
                                   by

拍手[1回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ筆者
umapoooダンナ umapooo嫁
主にダンナが更新中w
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック

忍者ブログ ][[PR]