2009/03/09 (Mon) [-新宿地区バイキング]
PIZZA SALVATORE CUOMO サルバトーレ・クオモ
新宿サブナードにある、ピザの有名なチェーン店の『サルバトーレ・クオモ』に行ってきました。
ランチバイキングはやっていない店舗もありますで、ご注意。
値段は、1200円。ソフトドリンク付きです。
料理名は書いていないので、分かりませんでした

ピザは、トッピングの組み合わせがいろいろ違うものが出てきました。
常時3種ぐらい。
トッピング(多分これくらい・・・)
・モッツァレラチーズ
・バジル
・ベーコン
・マッシュルーム
・キャベツ
・オニオン
・ガーリック
・ホウレンソウ
・コーン
・オリーブ
・ジャガイモ
組み合わせのトッピングは、3種類ぐらいです。
具とチーズの量は、ともに少ないです。
トマトソースは、たっぷりかかっていて、味付けもおいしい。
生地も、もっちりしていておいしいです。
でも、個人的には、チーズをもう少し欲しいところでした。
おいしいですが、かなりオイリーです。

パスタは、出来立てをとっても茹で過ぎのものもありましたが、おいしいです。
常時5種です。
・シーチキン(クリーム)
クリームソースとシーチキンが合っていておいしい。
・シーチキン(和風?)
シーチキンのモソモソ感が目立ち、いまいち。
・ベーコン
ガーリックが効いています。
・ボンゴレロッソ
アサリが、結構入っていて、ダシがでていておいしい。
・キノコ
あっさりめ。
・トマトソース
このお店のトマトソースは、おいしいです。
・ペンネ トマトソース
もっちり。ソースがしっかりからんでおいしい。
他、組み合わせの微妙に違うものなどが出てきました。
パンは、焼き立てを取ると、ふんわりしていて、かなりおいしいです。
・フランスパン
・全粒粉のパン
・クロワッサン

サラダ系
・ポテトのサラダ
大きく切ったジャガイモがおいしい。
・野菜のドレッシング和えたもの
漬物風で、さっぱり。
・卵焼き(?)
野菜を混ぜ込んで、焼いています。まあまあ。
・生野菜
レタス・カイワレ・キュウリ
・ドレッシング(2種)
シーザードレッシングと、イタリアンドレッシング。
シーザーがおいしい。マックサラダのシーザーを思い出しました。
デザート
・クラシックショコラ
クリームがちょこんと乗っています。まあまあ。
・スポンジにクリームを乗せたもの
スポンジが、もそっとしていてイマイチ。
・マスカットゼリー
ソフトドリンクのマスカットジュースを固めたもの。それなりにおいしい。
・ヨーグルト
砂糖がすでに混ぜてあります。プレーンで置いて欲しいところ。
・バニラアイス
それなりにおいしい。
ドリンク
・コーヒー(アイス/ホット)
・紅茶(アイス/ホット)
・グレープフルーツジュース(100%)
・マスカットジュース(100%)
・ウーロン茶
お皿の片付けは早かったです
種類は、ピザも似たようなものなので、少なく感じました。
でも、1200円でこの内容なら満足でした

by

ランチバイキングはやっていない店舗もありますで、ご注意。
値段は、1200円。ソフトドリンク付きです。
料理名は書いていないので、分かりませんでした

ピザは、トッピングの組み合わせがいろいろ違うものが出てきました。
常時3種ぐらい。
トッピング(多分これくらい・・・)
・モッツァレラチーズ
・バジル
・ベーコン
・マッシュルーム
・キャベツ
・オニオン
・ガーリック
・ホウレンソウ
・コーン
・オリーブ
・ジャガイモ
組み合わせのトッピングは、3種類ぐらいです。
具とチーズの量は、ともに少ないです。
トマトソースは、たっぷりかかっていて、味付けもおいしい。
生地も、もっちりしていておいしいです。
でも、個人的には、チーズをもう少し欲しいところでした。
おいしいですが、かなりオイリーです。
パスタは、出来立てをとっても茹で過ぎのものもありましたが、おいしいです。
常時5種です。
・シーチキン(クリーム)
クリームソースとシーチキンが合っていておいしい。
・シーチキン(和風?)
シーチキンのモソモソ感が目立ち、いまいち。
・ベーコン
ガーリックが効いています。
・ボンゴレロッソ
アサリが、結構入っていて、ダシがでていておいしい。
・キノコ
あっさりめ。
・トマトソース
このお店のトマトソースは、おいしいです。
・ペンネ トマトソース
もっちり。ソースがしっかりからんでおいしい。
他、組み合わせの微妙に違うものなどが出てきました。
パンは、焼き立てを取ると、ふんわりしていて、かなりおいしいです。
・フランスパン
・全粒粉のパン
・クロワッサン
サラダ系
・ポテトのサラダ
大きく切ったジャガイモがおいしい。
・野菜のドレッシング和えたもの
漬物風で、さっぱり。
・卵焼き(?)
野菜を混ぜ込んで、焼いています。まあまあ。
・生野菜
レタス・カイワレ・キュウリ
・ドレッシング(2種)
シーザードレッシングと、イタリアンドレッシング。
シーザーがおいしい。マックサラダのシーザーを思い出しました。
デザート
・クラシックショコラ
クリームがちょこんと乗っています。まあまあ。
・スポンジにクリームを乗せたもの
スポンジが、もそっとしていてイマイチ。
・マスカットゼリー
ソフトドリンクのマスカットジュースを固めたもの。それなりにおいしい。
・ヨーグルト
砂糖がすでに混ぜてあります。プレーンで置いて欲しいところ。
・バニラアイス
それなりにおいしい。
ドリンク
・コーヒー(アイス/ホット)
・紅茶(アイス/ホット)
・グレープフルーツジュース(100%)
・マスカットジュース(100%)
・ウーロン茶
お皿の片付けは早かったです

種類は、ピザも似たようなものなので、少なく感じました。
でも、1200円でこの内容なら満足でした


by

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ筆者


主にダンナが更新中w
最新記事
看板撤去等・高所作業を低予算で実現します。
(05/12)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
カテゴリー
食べ物全般・その他(8)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
最新コメント
[maronkun]
残念・・
[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
ブログ内検索
アーカイブ
2014年05月
(1)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
最新トラックバック