2009/10/29 (Thu) [パン・バイキング]

ランチコースに、パンバイキングが付きます。
注文したのは、
・フレンチ・パート・キュイジーヌ 1,500円 (+200円でパンをつけれます。)
サラダ / 肉or魚料理 / コーヒーor紅茶
・トリアングルランチ 2,415円
スープ&サラダ / 日替わり料理 / パン / コーヒーor紅茶
・ステーキランチ 3,000円
スープ / サラダ / ステーキ / パン / コーヒーor紅茶
の3種類で、いずれも平日のみで、週末は、3,990円・5,040円のコースのようです。
パンのみ食べ放題です。
上記の値段に、サービス料10%が別途かかります。
メニュー
・スープ&サラダ (トリアングルランチ)
スープとサラダは下記の単品と同じものです。
盛り付けがきれいです。
・スープ (ステーキランチ)
カブのスープ。
カブの香りと、土のような香りがします。
色とは裏腹に、しっかりとカブの風味が楽しめておいしかったです。
・サラダ (フレンチ・パート・キュイジーヌ/ステーキランチ)
至って普通のサラダ。
ドレッシングは、おいしいですが、特徴の無い味。
・エビのペンネ (フレンチ・パート・キュイジーヌの魚料理)
エビがプリッとしていて、味も良かったです。
アメリケーヌソースが濃厚で、おいしい。
ソースは、パンをつけて、すべていただきました。
・ポークソテー (トリアングルランチの日替わり料理)
肉は柔らかく、ソースとよく合っていました。
一切れ、肉を横取っただけなのですが、おいしかったですw
・ステーキ (ステーキランチ)
マスタードが、3種付いています。
肉は柔らかくジューシーで、肉の味をしっかりおいしくいただけました。
マスタードをつけてもおいしかったです。
付け合せのポテトは、油っこくなく、ヘルシーな感じがするほどでした。
ポテトの味が楽しめ、マスタードで味変もでき、飽きることなく食べれました。
・パン (食べ放題・サーブ)
プチバケット・・・・冷めていて、小さい分、かなり硬くていまいちでした。
ノアレザン・・・・・中身がたっぷりでおいしい。
クランベリー・・・・こちらもたっぷりでおいしい。
パンプキンシード・・生地が硬いですが、パンプキンシードの香ばしさが味わえます。
白パン・・・・・・・ふかふか。バターでいただきました。
エピ・・・・・・・・こちらも冷めていて硬かったですが、ゴマが香ばしいです。
全粒粉・・・・・・・普通。
・バター
・コーヒー
ホワイト・ブラウンのコーヒーシュガーとミルクが出てきました。
コーヒーは、深みがあり、酸味は少なめで好みでした。
料理はどれもおいしかったですが、サラダに一工夫欲しかったです。
その点、スープはとても良かったと思いました。
パンは、2度目のときに、何種類かは焼きたてになっていました。
消費が遅いので仕方ありませんが、パンは、やはり焼きたてがよかったです。
by

メイン料理はどれもおいしかったです

エビのペンネを頼んだのですが、とってもクリーミーでした

パンは固いのが多かったです


by

PR
2009/10/23 (Fri) [ラーメン]

注文したのは、
・とんこつ味噌ラーメン(650円)
・濃厚魚介ラーメン(700円)
・とんとろギョーザ(350円)
の3品。
・とんこつ味噌ラーメン
とんこつの濃厚さと味噌の風味が、バランスよく混ざり合っています。
チャーシューは、大きいですが、厚みは薄め。おいしいです。
・濃厚魚介ラーメン
鰹節の風味が強いです。
麺とスープの相性がバッチリで、麺がスープの風味を引き立てています。
・とんとろギョーザ
特別おいしいわけではありませんが、普通においしいです。
もっと豚の脂がきいているのかと思いきや、それほどでもありませんでしたけどw
今回は普通にしましたが、好みで選べます。
・トッピング (7種)
100円…半熟卵・板のり・白髪ねぎ・もやし
150円…辛ねぎ・メンマ
250円…チャーシュー
・調味料 (6種)
コショウ・一味・ラー油・醤油・酢・ニンニク。
麺は、やや太麺に感じました。
つけ麺にすると、太麺になると書かれていました。
また、お子様には、お菓子のサービスがありました。
さらに妊婦さんはラーメン1杯が無料というマタニティサービスがありました。食券を買う前に店員さんに一言声をかければOKでした




次回使えるクーポンもいただきました。
内容は「替え玉無料」「トッピング1品無料」「半ライス無料」の3枚。
一杯につき、いずれか一枚使用できます。
by

ラーメンどちらも美味しかったです


ギョウザもそとはパリッと、中はふんわりジューシーでした

by

2009/10/15 (Thu) [-銀座地区パン・バイキング]

ランチ・ディナーともにありますが、ランチを利用しました。
値段は、880円~1580円で、メイン一品+パンバイキングです。
ドリンクバーは +210円でした。
今回は、サラダランチ(880円)と、チキンランチ(980円)を注文しました。
メニュー
・サラダランチ(一品)
蒸し鶏がのっていて、量もそれなり。
ドレッシングはおいしかったですが、クルトンが入っていたらうれしいかなw
・チキンランチ(一品)
皮がパリッと焼かれていて、肉は柔らかく、おいしいです。
野菜も、思ったよりあって、彩りもよく、良かったです。
(上から時計回りに)
・ミニクロワッサン
表面は、パリパリ。層もそれなりで、食感はいいのですが、
バター風味は、かなり弱いです。
・オニオンロール
カレー風味の生地。
オニオンの甘さがよく合っています。
・シュガーフランス
シュガーマーガリンが生地とよく合っていて、おいしい。
・ホールホイート
全粒粉のパン。
・和風チャバタ
表面に醤油が塗られていて、香ばしいです。
アリな味で悪くはありませんが、とくにおいしくもありません。
・ライ麦パン
ケシの実が表面にあって、なかなかおいしい。。
・プチフランス (中央)
普通。
(上から時計回りに)
・よもぎロール
よもぎの風味は強めで、おいしいです。
・セザメロール
ゴマがたっぷり入っています。
しっかりゴマが味わえました。
・バジルロール
バジルの風味はしっかり。
・ガーリックロール
中心部はガーリック風味でおいしいです。
もっと全体的にガーリック風味にして欲しいところ。
・コーングリッツ
もう少しコーンの甘さがあればなぁw
・チャバタ (中央)
普通。
・チーズバー(?) (細長いパン)
表面はパリッとしていて、中は、もっちりめ。
チーズ風味とマヨ風味のバランスがよかったです。
今回一番のヒット。新製品らしかったです。
・レーズンロール
焼き立てをゲットしました。
ふかふかでレーズンもそれなりに入っていておいしかったです。
・マーガリン
以前別の店舗に行ったときは、マーガリンは無かったのですが、こちらは、よかったです。
ドリンクバー付きの店舗もあるようですが、別料金だったのが残念です。
シンプルな食事パンが多いので、メイン料理とも合いました。
ランチタイムを少し外して14時ぐらいの入店だったので、パンの回転が悪く、
山積みで冷えてしまっているものがほとんどだったのが残念でしたが、
それなりにおいしくいただけました。
by

メイン料理も結構ボリュームがあってよかったです


時間制限もないので、ドリンクバーもつけたら、お友達とゆっくりお喋りしたい時にもオススメです

ただちょっと駅から歩くので、新宿の土地勘がない場合は地図とか用意しておいたほうがいいかもしれません

by

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ筆者


主にダンナが更新中w
最新記事
看板撤去等・高所作業を低予算で実現します。
(05/12)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
カテゴリー
食べ物全般・その他(8)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
最新コメント
[maronkun]
残念・・
[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
ブログ内検索
アーカイブ
2014年05月
(1)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
最新トラックバック