2011/02/01 (Tue) [-舞浜・浦安バイキング]
舞浜にある、舞浜シェラトンホテル内の「グランカフェ」のランチバイキングに行ってきました。
値段は3,500円、ドリンクバー込です。
料理

・ステーキ
厚めで、ミディアム。
決していい肉質ではありませんが、十分おいしかったです。
・ソーセージ
2種類ありました。普通。
・ベーコン
厚切り。
・ジャンボチーズハンバーグ。
肉々しさがありおいしかったですが、塩気が少し強すぎな感じ。
・魚介のトマト煮
シンプルな味付けでおいしかったです。

・シシケバブ
カレー風味。香草が少し強すぎかな・・・
・甘酢肉団子
普通。
・レタスタマゴチャーハン
あっさり。もう少しパンチがあるといいかなw
・スズキの香草蒸し
ほどよく香草が香ってよかったです。
・フィッシュ&チップス
衣がカリット揚がっていてよかったです。
・エビとチンゲン菜のXO醤炒め
普通。あぁ中華屋さんといった感じ。
・スペアリブの梅煮
柔らかく煮込まれていて、軟骨も食べれました。
梅の風味はほんのりで、とくに酸味も無く、おいしかったです。

・チキンナゲット
普通の冷凍物の味。
・ポテト
普通の冷凍もののポテトですが、ざっくりしていて青のり風味が良かったです。
・ポテトサラダ
ジャガイモがゴロっとしているほうが好みです。
お子様コーナーにあったので、具材感はありませんでした。

・カレー
レッドカレー・お子様豚カレー。
レッドカレーはココナッツミルクの風味があっておいしかったです。
豚カレーは肉の脂身も気にならずに食べれました。
・ライス
普通のライスと、ジャスミンライスの2種。
ジャスミンライスは香りは弱かったです。

・冷やし中華
麺と具とすべてバラバラにおいてあり、自分で盛り付けれます。
ホテル無いでも売っているオリジナルの香味ラー油もありました。
具材はごく普通ですが、香味ラー油がおいしかったです。

・サンドイッチ
パン:写真のようなスライスされたものが2種類
バゲット・ミルクパン
ソース:バター・マスタードバター・マヨなども置いてあります。
具材:レタス・サニーレタス・キュウリトマト・ロースハム・ボロニア。
別のコーナーにあったチーズなども挟んだりもでき、自分好みに作れて、おいしいです。

・ガーリックトースト
普通においしい。
・トマトとモッツァレラ
モッツァレラチーズの風味がイマイチでした。
・ミックスビーンズ
豆そのものの風味は薄く、イマイチ。
・パンサラダ
揚げパンでした。味付けがあまり好みで無かったです。
・鶏肉のマリネ
普通。家の味です。
・サーモンのマリネ
サーモン好きなのでおいしかったです。

・ゴーダチーズ
ちょっと風味が悪いかも・・・
・チェダーチーズ
おいしかったです。
・ブルサンアイユ
もともと好きなので、おいしいです。
・サラダバー
コーン・トマト・キュウリ・レタス・ダイコン・ブロッコリー・オクラ・キャベツ。
コーンのカットが良かったです。
・トッピング
くるみ・ピーナッツ・パンプキンシード・フライドオニオン・フライドガーリック。
いろいろナッツ類があるのはうれしいですね。
・ドレッシング
シーザー・他。
シーザーしか食べていませんが、酸味がかなり強めで、イマイチでした。

・スープ
【上】冷製 ニンジンスープ・トマトスープ
ニンジンスープは、ニンジン風味が薄く、飲みやすかったです。
トマトスープは、トマトジュースに似た味でした。
【下】温製 コーンポタージュスープ・トマトスープ
コーンポタージュはしっかり裏ごしされていてなめらかでおいしかったです。
トマトスープは酸味が強く、ケチャップのような風味でイマイチ。

・ピザ(3種)
ハムとパインのピザ・ハムノピザ・マルゲリータ。
パインは果肉が無い部分だとまったく分かりませんでしたw
生地・ソース・チーズともに特にはおいしくはありません。
・ジャンボメロンパン
表面は一応サクサク。中もパサつき感は少なく、そこそこおいしい。
・チーズパン
表面はバリッとしていていい感じですが、
チーズの量は少なくはありませんが、もっとごろごろしていてほしかったかな。
・レーズンパン
レーズンの量はそこそこ。味もそこそこでした。

・チョコチップパン
生地がもそもそしていてイマイチ。
・ツオップ
初めて食べましたが、表面がベーグルにも似た感じ。
中はふっくらしていて、いい感じでした。
・ミルクパン
ややもそっとしています。
・トロピカルパン
得意でないシナモンの香りが・・・

・カレーパン
キーマカレーみたいに水分が飛んでいます。
中身の量は少なめでした。
・ワッフル
生地が詰まっていて硬いです。ぶっちゃけ最悪なレベル。
・ヨーグルトゼリー
普通。

・くずきり
黒蜜・抹茶蜜・きなこがありました。
味は普通でした。

・フルーツタルト
タルトが分厚いわりに、ザクザク感がまったく無いのでダメでした。
・イチゴムース。
酸味があっておいしかったです。
・メロンのケーキ
変にメロンの香りがついていなくて、そこそこおいしかったです。
・みたらし団子
団子がちゃんと団子でおいしかったです。
・バナナシフォン
普通。

・クレープ
ホイップ・フルーツ・カラーチョコ・コーンフレーク等があり、自分で作れます。

・オレンジのジュレ
甘酸っぱくておいしかったです。硬めな食感。
・メロンジュレ
人工的なメロンの香りがイマイチ。
・ゴマのムース
ピーチが載っています。
ゴマの香りがうおく、おいしかったです。

・アイス
バニラ・マンゴー・チョコ・メロン・イチゴミルク・ベリーの6種。
ベリーは、酸味があってさっぱりしていておいしかったです。
イチゴミルクは、イチゴの果肉が入っていて、おいしかったです。
他は、あまりパッとしませんでした。

・フルーツ

・ジャム類
イチゴジャム・はちみつ・マーマレード
アプリコットジャム・ブルーベリージャム
バター・マーガリン
値段が高い分、種類も豊富でした。
それでもやはり高い気がしますが、観光地料なので、仕方ないですね。
ドリンクバーにペリエがあったのはめずらしくて良かったと思います。
by


|・∀・)>参加しています
値段は3,500円、ドリンクバー込です。
料理
・ステーキ
厚めで、ミディアム。
決していい肉質ではありませんが、十分おいしかったです。
・ソーセージ
2種類ありました。普通。
・ベーコン
厚切り。
・ジャンボチーズハンバーグ。
肉々しさがありおいしかったですが、塩気が少し強すぎな感じ。
・魚介のトマト煮
シンプルな味付けでおいしかったです。
・シシケバブ
カレー風味。香草が少し強すぎかな・・・
・甘酢肉団子
普通。
・レタスタマゴチャーハン
あっさり。もう少しパンチがあるといいかなw
・スズキの香草蒸し
ほどよく香草が香ってよかったです。
・フィッシュ&チップス
衣がカリット揚がっていてよかったです。
・エビとチンゲン菜のXO醤炒め
普通。あぁ中華屋さんといった感じ。
・スペアリブの梅煮
柔らかく煮込まれていて、軟骨も食べれました。
梅の風味はほんのりで、とくに酸味も無く、おいしかったです。
・チキンナゲット
普通の冷凍物の味。
・ポテト
普通の冷凍もののポテトですが、ざっくりしていて青のり風味が良かったです。
・ポテトサラダ
ジャガイモがゴロっとしているほうが好みです。
お子様コーナーにあったので、具材感はありませんでした。
・カレー
レッドカレー・お子様豚カレー。
レッドカレーはココナッツミルクの風味があっておいしかったです。
豚カレーは肉の脂身も気にならずに食べれました。
・ライス
普通のライスと、ジャスミンライスの2種。
ジャスミンライスは香りは弱かったです。
・冷やし中華
麺と具とすべてバラバラにおいてあり、自分で盛り付けれます。
ホテル無いでも売っているオリジナルの香味ラー油もありました。
具材はごく普通ですが、香味ラー油がおいしかったです。
・サンドイッチ
パン:写真のようなスライスされたものが2種類
バゲット・ミルクパン
ソース:バター・マスタードバター・マヨなども置いてあります。
具材:レタス・サニーレタス・キュウリトマト・ロースハム・ボロニア。
別のコーナーにあったチーズなども挟んだりもでき、自分好みに作れて、おいしいです。
・ガーリックトースト
普通においしい。
・トマトとモッツァレラ
モッツァレラチーズの風味がイマイチでした。
・ミックスビーンズ
豆そのものの風味は薄く、イマイチ。
・パンサラダ
揚げパンでした。味付けがあまり好みで無かったです。
・鶏肉のマリネ
普通。家の味です。
・サーモンのマリネ
サーモン好きなのでおいしかったです。
・ゴーダチーズ
ちょっと風味が悪いかも・・・
・チェダーチーズ
おいしかったです。
・ブルサンアイユ
もともと好きなので、おいしいです。
・サラダバー
コーン・トマト・キュウリ・レタス・ダイコン・ブロッコリー・オクラ・キャベツ。
コーンのカットが良かったです。
・トッピング
くるみ・ピーナッツ・パンプキンシード・フライドオニオン・フライドガーリック。
いろいろナッツ類があるのはうれしいですね。
・ドレッシング
シーザー・他。
シーザーしか食べていませんが、酸味がかなり強めで、イマイチでした。
・スープ
【上】冷製 ニンジンスープ・トマトスープ
ニンジンスープは、ニンジン風味が薄く、飲みやすかったです。
トマトスープは、トマトジュースに似た味でした。
【下】温製 コーンポタージュスープ・トマトスープ
コーンポタージュはしっかり裏ごしされていてなめらかでおいしかったです。
トマトスープは酸味が強く、ケチャップのような風味でイマイチ。
・ピザ(3種)
ハムとパインのピザ・ハムノピザ・マルゲリータ。
パインは果肉が無い部分だとまったく分かりませんでしたw
生地・ソース・チーズともに特にはおいしくはありません。
・ジャンボメロンパン
表面は一応サクサク。中もパサつき感は少なく、そこそこおいしい。
・チーズパン
表面はバリッとしていていい感じですが、
チーズの量は少なくはありませんが、もっとごろごろしていてほしかったかな。
・レーズンパン
レーズンの量はそこそこ。味もそこそこでした。
・チョコチップパン
生地がもそもそしていてイマイチ。
・ツオップ
初めて食べましたが、表面がベーグルにも似た感じ。
中はふっくらしていて、いい感じでした。
・ミルクパン
ややもそっとしています。
・トロピカルパン
得意でないシナモンの香りが・・・
・カレーパン
キーマカレーみたいに水分が飛んでいます。
中身の量は少なめでした。
・ワッフル
生地が詰まっていて硬いです。ぶっちゃけ最悪なレベル。
・ヨーグルトゼリー
普通。
・くずきり
黒蜜・抹茶蜜・きなこがありました。
味は普通でした。
・フルーツタルト
タルトが分厚いわりに、ザクザク感がまったく無いのでダメでした。
・イチゴムース。
酸味があっておいしかったです。
・メロンのケーキ
変にメロンの香りがついていなくて、そこそこおいしかったです。
・みたらし団子
団子がちゃんと団子でおいしかったです。
・バナナシフォン
普通。
・クレープ
ホイップ・フルーツ・カラーチョコ・コーンフレーク等があり、自分で作れます。
・オレンジのジュレ
甘酸っぱくておいしかったです。硬めな食感。
・メロンジュレ
人工的なメロンの香りがイマイチ。
・ゴマのムース
ピーチが載っています。
ゴマの香りがうおく、おいしかったです。
・アイス
バニラ・マンゴー・チョコ・メロン・イチゴミルク・ベリーの6種。
ベリーは、酸味があってさっぱりしていておいしかったです。
イチゴミルクは、イチゴの果肉が入っていて、おいしかったです。
他は、あまりパッとしませんでした。
・フルーツ
・ジャム類
イチゴジャム・はちみつ・マーマレード
アプリコットジャム・ブルーベリージャム
バター・マーガリン
値段が高い分、種類も豊富でした。
それでもやはり高い気がしますが、観光地料なので、仕方ないですね。
ドリンクバーにペリエがあったのはめずらしくて良かったと思います。
by




PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ筆者


主にダンナが更新中w
最新記事
看板撤去等・高所作業を低予算で実現します。
(05/12)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
カテゴリー
食べ物全般・その他(8)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
最新コメント
[maronkun]
残念・・
[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
ブログ内検索
アーカイブ
2014年05月
(1)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
最新トラックバック