2010/04/17 (Sat) [バイキング]

ランチブッフェは、11:30~15:00で、1280円。メイン料理の追加は+200円です。
今回は追加料理は無しにしました。
料理
・明太イカ
イカを明太マヨで和えてあって、おいしい。
マヨが強いので、明太子がもう少し多いほうがいいかも。
・パスタ&トマトソース
ソースはトマトの酸味が結構利いていて、サッパリしていておいしい。
サッパリですが、粉チーズを多めにかけていただきましたw
・ブルスケッタ
トマト&ガーリック味。
オリーブオイルの油分もトマトでサッパリ。
・マカロニグラタン
ホワイトソースは、もっちゃりめ。
表面の焦げたチーズは、やはりおいしいですねw
・ホウレンソウベーコン
定番の組み合わせ。
家で食べる味ですが、普通においしいです。
・ちらしずし
具が寂しい・・・メインの具が何か欲しくなりました。
・シュウマイ
普通の冷凍物の味。
・ポークカツレツ
衣が結構油っこいです。
・子柱のかきあげ
サクサクしていておいしいですが、
子柱はほとんどなく、入っていないものもありました。
・カレー
中辛。
具がほとんどありませんが、コクがあっておいしかったです。
・トッピング
福神漬け・ラッキョウ
・スープ
ベーコンのコンソメスープ。
無難な味でした。
・蕎麦
香りの無い、安物の蕎麦で、普通なおいしさです。
・トッピング
七味・ネギ・天かす
・温泉タマゴ
半分は、ソバに入れて食べましたw
・マーブルパン
黒い部分は黒糖っぽいですが、香りが弱いです。
・ミルクパン
生地に甘味があって、おいしかったです。
・バターロール(写真無し)
未食。
・マーガリン
・ラタトゥユ
悪くはありませんでしたが、
トマトというよりトマトケチャップ味でした。
・マカロニサラダ
マヨが控えめでおいしかったです。
・野菜
レタス・オニオン・ニンジン・紫キャベツ・コーン
・ドレッシング
イタリアン・フレンチ・ゆず
・バニラアイス
そこそこなミルク感が合ってまあまあおいしいです。
・ストロベリーアイス
チープなイチゴの香り。バニラのほうがおいしかったです。
・フルーツ
オレンジ・グレープフルーツ・パイン
パインは熟しきれていなく、硬めで酸味が強め。
・フルーツポンチ
缶詰。
・ヨーグルト
無糖だったので良かったです。
・ゼリー
ブドウ・マスカット
やや固めの食感。
・白玉団子
どこにでもある味。
・ココナッツプリン
マンゴーソースがかかっています。普通。
・中華ポテト
ややカリッとしています。
・パウンドケーキ
フルーツと胡桃が入っていておいしかったです。
・ロールケーキ
スポンジが硬くていまいち。
・チョコケーキ
そこそこなチョコ感で、まあおいしいです。
・プリン
普通の味。
・コーヒーゼリー
プリンの生クリームを乗っけて食べるとおいしかったですw
・アーモンドケーキ
スポンジが固め。アーモンドスライスが乗っているので、それなりに香ります。
・ロールケーキ2
生地に焼き色がついていないバージョン。
・プチシュクリーム
スーパーでパックで売ってる、おやつシュー。
2度目の訪問でした。
+200円の追加料理は、片方は、前回食べたのと似たような貝の料理でした。
もう片方は忘れてしまいました・・・
1280円で、時間制限が無く、ゆっくりできるので、いい感じだと思いました。
ゆっくりしたい人向き。
by

おかず系の種類が少ない分、スイ-ツの数が結構あった気がします。
グラタンのチーズと、パスタのトマトソース、明太イカがお気に入りです

by

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ筆者


主にダンナが更新中w
最新記事
看板撤去等・高所作業を低予算で実現します。
(05/12)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
カテゴリー
食べ物全般・その他(8)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
最新コメント
[maronkun]
残念・・
[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
ブログ内検索
アーカイブ
2014年05月
(1)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
最新トラックバック