2009/02/04 (Wed) [ディナー・ランチ]

チケットのステーキは、アウトバック・スペシャル。
ベイクドポテト、温野菜、シーザーサラダをチョイス。
他、リブ&チキン・プラッターと、ポップコーン・シュリンプを注文。
飲み物は、アップルティーニと、テキーラベースにライム&オレンジ(名前忘れました

まずは、ドリンク。
アップルティーニは、リンゴの果汁の味がして、ほんのり酸味がありおいしい。
底に、チェリーのシロップ漬けが入っていて、食べてみましたが、おいしくありませんでした。
あくまで、カクテルを引き立てるもので、食べるものじゃないようですw
テキーラベースのほうは、テキーラは初めてで、癖のある味でしたが、おいしかったです。
クラッシュ・アイスが溶けて、やや薄まったぐらいが、ちょうどよかったですw
ハニーブレッド。
ふっくらしていて、小麦の香りとバターがよく合います。
ポップコーン・シュリンプは、すぐにやってきました。
衣がカリッとしており、スパイスが効いていておいしい。
衣の味は、ケンタッキーのオリジナルチキンの味に、非常に似ていましたw
そのままでもおいしいですが、添えてあるメンタイマヨネーズをつけて食べると、コッテリとして、また違ったおいしさになります。
次にきたのが、シーザーサラダ。
チーズの風味がしっかり感じられ、ドレッシングがおいしい。
クルトンが大きく、ガリガリで、パンの香ばしさがおいしかったです。
アウトバック・スペシャル。
ステーキは、噛み切りにくい、赤身のお肉ですが、肉の味が楽しめます。
ソースは、和風と洋風がありましたが、洋風をチョイス。
このソースが、結構薄めで、肉に絡みにくかったです。
もうすこし、ソースの味が濃いくてもいいかなと思いました。
ベイクドポテトは、とにかくおいしいです。
ホクホクのジャガイモに、バター、サワークリーム、ベーコン等、盛りだくさんです。
バターの塩気と、サワークリームの酸味が非常に合っており、ジャガイモの甘さを引き立ててくれます。
温野菜のほうはというと、ニンジンが、ややゴリゴリ。
もう少し火が通っていて欲しかったです。
リブ&チキン・プラッターは、コールスローと、フライドポテトがついています。
リブは、ものすごくやわらかく、ほろほろと身が剥がれます。
ケチャップベースの味付けで、脂の乗りもちょうどよく、かなりおいしかったです。
チキンは、やや火が通り過ぎた感じで、身が固くなっていますが、皮はパリッとしていて、おいしい。
味付けは、ピリ辛で、ちょうどいい濃さでした。
コールスローは、イマイチ。
ドレッシングに浸かっており、もう少し控えめな味付けのほうが、よかったです。
ポテトは、サックリしており、やや太めで、イモの味も楽しめました。
塩味が、やや強めについていました。
時間がたっても、サックリしていて、おいしかったです。
最後に、誕生日ケーキが、バースデーソングとともに、出てきました

「皆さんも一緒に歌いましょう」ということで、すこし恥ずかしかったです。
ケーキは、上から、生クリーム、アイスクリーム、チョコソースでした。
チョコソースには、チョコクッキーぽいのが、混ぜ込んであり、おいしい。
コッテリとした、デザートでした。
生クリームじゃなく、ソフトクリームならいいなと、思ってしまいましたw
ベイクドポテトは、オススメです。
次回はオニオンフライも食べてみたいです。
ごちそうさまでした。そしてありがとうございました

by

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ筆者


主にダンナが更新中w
最新記事
看板撤去等・高所作業を低予算で実現します。
(05/12)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
ミルキーミルフィーユ・春のハーフ&ハーフ (ドミノ・ピザ) (05/12)
ラザニアーノ / 炭火焼チキテリ (ドミノ・ピザ) (05/11)
The クワトロ・ドリーム (ドミノピザ) (12/08)
カキフライ食べ比べ ローソンvsオリジン (11/08)
カテゴリー
食べ物全般・その他(8)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
パン(5)
バイキング(18)
-新宿地区バイキング(6)
-銀座地区バイキング(6)
-舞浜・浦安バイキング(12)
パン・バイキング(9)
-銀座地区パン・バイキング(5)
スイーツ・デザート バイキング(3)
ジャンク・ファーストフード(5)
カフェ・スイーツ・お菓子(4)
うちご飯・うちお菓子(5)
うち焼きパン(2)
ラーメン(2)
ディナー・ランチ(8)
お酒・飲み物(1)
珍味・変り種・ネタ系(4)
食べ比べ(5)
最新コメント
[maronkun]
残念・・
[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)

[umapooo] こんにちは
[umapooo] こんにちはー
[たかし] ぼくもいきました
[かぶー] 詳細な情報助かりました
[umapooooヨメ] こんばんは~!
[ゆきマミー] こんにちは☆
[umapoooo] こんにちは
[cici] バイキング大好き
[★リカ] Re:タンネ@人形町 パン&チーズ ランチ(02/04)
ブログ内検索
アーカイブ
2014年05月
(1)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
2013年05月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (3)
2011年01月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (4)
2010年10月 (2)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (4)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (7)
2009年10月 (4)
2009年09月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (4)
最新トラックバック