忍者ブログ
バイキング・パン好きの新婚夫婦が一緒にあちこち食べ歩いたものを紹介していきたいと思います(・∀・)!!
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36

2025/05/07 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008/12/30 (Tue)
081230_2.jpg

銀座の『木村屋』に行ってきました。ランチタイムです。
メインを頼んでパンはバイキングでした。店員さんがバケット持ち運ぶタイプです。お値段は1500円前後でした。

画像は【サーモンとイクラのパスタ】と本日のランチお肉(笑)名前忘れちゃいました
どちらも美味しかったです特に気に入ったのがイクラとサーモン最高です

081230_3.jpg081230_4.jpg





















ランチのスープも美味しかったし、パンも美味しかったです♪

しかしパンのおかわりは物凄くしにくかったです。
パンの入ったバケットを店員さんが持ち歩いておかわりを尋ねる形だったのですが、店内はこんでいて次々と新しいお客さんが入ってくるので、そちらのお客さんにパンを運ぶので精一杯といった感じでした。店員さんの数も少なかったからだと思います
席は常に埋まっている感じでこんでおり少し並びましたが、お客さんの入れ替えは早かったです

おかわりしにくいのが難なので、声かけにくい雰囲気の中、店員さんを呼ぶ勇気のある方、パンのおかわりは目的ではないそんな方にはオススメですお料理は美味しかったです

                                   by

拍手[1回]

PR

2008/12/29 (Mon)

銀座3丁目のの『響』行ってまいりました。惣菜バイキングです。時期は9月頃です。1,000円くらいだったと思います。

画像は【なすとトマトの肉味噌チーズ】 【タンタン麺と冷しゃぶ丼】
メインの品が結構ボリュームあります(笑)でもお惣菜なので意外とおかわり出来ました。
なすの方はチーズが美味しくて結構しっかりした味で、タンタン麺は案外あっさりしていた記憶があります。冷しゃぶ丼はタマネギてんこ盛りでした

081229_2.jpg





















もっとたくさん食べちゃいましたけど画像では控えめに
野菜そのものが美味しかったのと、てんぷらが美味しかったですお塩で食べるのが最高でしたお豆腐も美味しかったです

拍手[0回]


2008/12/28 (Sun)

昨年の夏ごろに行った神戸のお店『ロビンソン』です。

大阪市内にもあるそうですが、神戸のお店が一番パンの種類が多いと聞いて神戸店に行ってまいりました

メインの品を頼み、パンがセットのメニューだとパンがバイキングというランチメニューでした。パスタで1000円~1500円程だったと思います。

このパンがとにかく美味しかったです
スタッフの方がパンのたくさん入ったカゴを持って回る形でおかわりできます。
持ち運んでのおかわりだと頼みにくいものですが、この時パンを持って回っていたお姉さんが本当に優しくて楽しい方で、バカスカおかわりしまくる私達にも笑顔でたくさん持ってきてくれましたパンの種類も多かったです

入店時は人気のお店だけあって少し並びました。記憶が定かではありませんが15分~30分ほど??結構長居されるお客さんが多い雰囲気でしたね
でも本当に美味しくてよかったです

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ筆者
umapoooダンナ umapooo嫁
主にダンナが更新中w
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック

忍者ブログ ][[PR]